早稲田大学総合研究機構-メディア文化研究所
この研究所は、筑紫哲也さんが公共経営研究科の教授の時に受け取った給与を元に作られた研究所と聞きます。先日氏がなくなったという訃報を聞き、思い出してみました。
今から約10年前、TBSの面接を受けた時「最近のNEWS23どう思う?」と聞かれて、「渡辺真理さんがいなくなって寂しいですね」と受け狙いにいって、それ以降連絡がなかったことも思い出しました。TBSは報道希望でエントリーシートを書いていたのですが、ついつい受け狙いに走ってしましました。だいたい当時のマスコミは基本的には受け狙いの方が途中までは進みやすかったので、浅はかでした。もし、まじめ路線に答えて、その後もとんとん拍子で進んでいれば、一緒に仕事をする機会が与えられていたと思うと、残念でなりません。それを反省して。以降の面接では結構まじめ路線でいき、今の仕事につけたのも、まあ何かの縁でしょう。
サラリーマンジャーナリズムの極限点まで行った氏のような、ジャーナリストが出てくることを祈っています。特に氏の後輩の早稲田より、そのような者が輩出されると、嬉しいものです。
筑紫哲也さんの、ご冥福をお祈り申し上げます。
今から約10年前、TBSの面接を受けた時「最近のNEWS23どう思う?」と聞かれて、「渡辺真理さんがいなくなって寂しいですね」と受け狙いにいって、それ以降連絡がなかったことも思い出しました。TBSは報道希望でエントリーシートを書いていたのですが、ついつい受け狙いに走ってしましました。だいたい当時のマスコミは基本的には受け狙いの方が途中までは進みやすかったので、浅はかでした。もし、まじめ路線に答えて、その後もとんとん拍子で進んでいれば、一緒に仕事をする機会が与えられていたと思うと、残念でなりません。それを反省して。以降の面接では結構まじめ路線でいき、今の仕事につけたのも、まあ何かの縁でしょう。
サラリーマンジャーナリズムの極限点まで行った氏のような、ジャーナリストが出てくることを祈っています。特に氏の後輩の早稲田より、そのような者が輩出されると、嬉しいものです。
筑紫哲也さんの、ご冥福をお祈り申し上げます。
コメント