18夜スク「英語(リーディング)A」#1
普段は絶対早くいけない月曜日の夜スク。
というか、今日から夜スク開始なんですよね。週末2連チャンの三田に続いて三日目。
その後、第1校舎の掲示板へ。教室以外に何か案内あるかな、と思っていたら初日にプリント配布する講義の一覧が貼り出されてました。
で、英語リーディング(赤羽俊昭先生)の講義ですが、
一瞬、先生怖いかな〜、と思ったのですが、意外や意外、結構楽しめました。
基本的な文法は中学生で習うものを使いながら、以下にその質をたかめていくか、という感じでした。
まずは、暗唱用のレポートが配付され、これはみんな先生の前で暗唱するようです。ただし、日本訳をみても良し。
SVOの文型なんで、確かに中学生レべルです。まずは、これを覚えます。
で、その英作文のもとになっているのが、この本です→
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
その後、本日の課題は、TOEICリーディングセクションのテスト問題を解きました。
いや〜、TOEICの問題解くのなんて15年ぶりでしょうか?
思いの他、当たってましたが、なんせ解くのが面倒ですね(^^;)
まったく興味がないのですよ、こういう、穴の空いた、短い英語の文章を読むことに、なんの意味もない、
だったら、普通に穴の空いてない文章を読む方が楽しい。
ということで、次回までに暗唱文を覚えてくるとしよう。
三連休、三日連続、三田通い。
まずは、福沢詣です。
普段の夜スクは名前の通り、夜なんで、福沢先生真っ暗なんで、写真撮っても写らないから、今日は、ポートレートでちょっときれいに映るようにしてみました(笑)。
テキスト配付講義一覧 |
で、英語リーディング(赤羽俊昭先生)の講義ですが、
一瞬、先生怖いかな〜、と思ったのですが、意外や意外、結構楽しめました。
基本的な文法は中学生で習うものを使いながら、以下にその質をたかめていくか、という感じでした。
暗唱課題 |
SVOの文型なんで、確かに中学生レべルです。まずは、これを覚えます。
で、その英作文のもとになっているのが、この本です→
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
中秋の名月 |
いや〜、TOEICの問題解くのなんて15年ぶりでしょうか?
思いの他、当たってましたが、なんせ解くのが面倒ですね(^^;)
まったく興味がないのですよ、こういう、穴の空いた、短い英語の文章を読むことに、なんの意味もない、
だったら、普通に穴の空いてない文章を読む方が楽しい。
ということで、次回までに暗唱文を覚えてくるとしよう。
コメント