社会科学研究科履修の参考情報
昨年度の小生の受講した講義課目を紹介します。07年度の受講の参考にどうぞ。テキストはここにアップしています
【講義・地球社会論専攻】
・社会哲学 1 前期 A
社学名物、田村先生。テキストを担当が報告。履修人数、多めのために無理して発表しなくても良いはず。
期末レポートは、A4-10枚弱の報告。内容は自分の研究に関することか、社会哲学の講義の中のこと。判定はちょっと厳しいかも。
・社会思想 1 前期 A
社学名物、古賀先生。講義形式、先生がレジュメを持参。履修人数多め。期末報告は、講義で登場した思想家達を報告。僕は韓非子を選んだが、それが失敗かAしかきませんでした。
【講義・政策科学論専攻】
・現代メディア論1 前期 A
有馬先生講義。マスメディアと政治、選挙。テキストを各章を報告。期末レポートはメディアに関すること全般。評価は少し厳しいかも…。
・現代メディア論2 後期 A+
有馬先生講義。戦後放送史、CIAと日本テレビに関しての講義。テキストを読んでいくと相当面白い。派生的に読書することを進めます。
・現代人権論1 前期 A+
・現代人権論2 後期 A+
後藤先生の憲法論。前期は先生の指定された判例を各自発表。その後ディスカッション。後期は各自好きな判例や問題を発表。その後ディスカッション。レポートはなし。出席重視。僕は前期、後期一回だけ欠席。唯一、講義終了後、みんなで飲みに行きました。
・企業論2 後期 A+
井上先生の経営論。組織の経済学を各自が担当章を発表、およびディスカッション。数理経済学が得意な人は、先生と話ができる。でないと、少々きついが、先生は単刀直入で話しやすい。
・会計情報論2 後期 A+
佐藤紘光先生の管理会計の講義。英文ジャーナルを輪読。一緒に講義を受けた、商研の博士課程の方に助けてもらいました。はまりかなと思いましたが、管理会計の考え方が身について役に立った講義です。
・市場経済論1 前期 A+
・市場経済論2 後期 A
戸田先生の数理経済学。前後期通じて講義形式。期末のレポートなし。それでいて単位も普通に着ます。講義中はノートを取るのが一苦労だが、気が付けば少し数理経済学に強くなる。数式が得意な人はお勧め。結構好きな講義でした。
【国情研】
・情報通信政策概論 春期 A+
総務省からこられた田尻先生の講義。官僚らしく丁寧な資料と講義。が、資料さえあればそれで良い感じ。が出席取る。ほぼ皆勤出席。生徒の質はイマイチ、留学生ばっかりで授業態度悪し。中間、後期レポートあり。単位は甘いかも。しかし先生は博士号を取って、総務省に帰っていかれました。
・コンテンツ産業基礎論 秋期 A+
経産官僚、境先生の講義。田尻先生と全く逆のタイプ。しかし、話は面白いし、中身も面白い。レポートは中間、期末あり。成績は甘い。先生のブログも必読です。
【講義・地球社会論専攻】
・社会哲学 1 前期 A
社学名物、田村先生。テキストを担当が報告。履修人数、多めのために無理して発表しなくても良いはず。
期末レポートは、A4-10枚弱の報告。内容は自分の研究に関することか、社会哲学の講義の中のこと。判定はちょっと厳しいかも。
・社会思想 1 前期 A
社学名物、古賀先生。講義形式、先生がレジュメを持参。履修人数多め。期末報告は、講義で登場した思想家達を報告。僕は韓非子を選んだが、それが失敗かAしかきませんでした。
【講義・政策科学論専攻】
・現代メディア論1 前期 A
有馬先生講義。マスメディアと政治、選挙。テキストを各章を報告。期末レポートはメディアに関すること全般。評価は少し厳しいかも…。
・現代メディア論2 後期 A+
有馬先生講義。戦後放送史、CIAと日本テレビに関しての講義。テキストを読んでいくと相当面白い。派生的に読書することを進めます。
・現代人権論1 前期 A+
・現代人権論2 後期 A+
後藤先生の憲法論。前期は先生の指定された判例を各自発表。その後ディスカッション。後期は各自好きな判例や問題を発表。その後ディスカッション。レポートはなし。出席重視。僕は前期、後期一回だけ欠席。唯一、講義終了後、みんなで飲みに行きました。
・企業論2 後期 A+
井上先生の経営論。組織の経済学を各自が担当章を発表、およびディスカッション。数理経済学が得意な人は、先生と話ができる。でないと、少々きついが、先生は単刀直入で話しやすい。
・会計情報論2 後期 A+
佐藤紘光先生の管理会計の講義。英文ジャーナルを輪読。一緒に講義を受けた、商研の博士課程の方に助けてもらいました。はまりかなと思いましたが、管理会計の考え方が身について役に立った講義です。
・市場経済論1 前期 A+
・市場経済論2 後期 A
戸田先生の数理経済学。前後期通じて講義形式。期末のレポートなし。それでいて単位も普通に着ます。講義中はノートを取るのが一苦労だが、気が付けば少し数理経済学に強くなる。数式が得意な人はお勧め。結構好きな講義でした。
【国情研】
・情報通信政策概論 春期 A+
総務省からこられた田尻先生の講義。官僚らしく丁寧な資料と講義。が、資料さえあればそれで良い感じ。が出席取る。ほぼ皆勤出席。生徒の質はイマイチ、留学生ばっかりで授業態度悪し。中間、後期レポートあり。単位は甘いかも。しかし先生は博士号を取って、総務省に帰っていかれました。
・コンテンツ産業基礎論 秋期 A+
経産官僚、境先生の講義。田尻先生と全く逆のタイプ。しかし、話は面白いし、中身も面白い。レポートは中間、期末あり。成績は甘い。先生のブログも必読です。
コメント